【ママ向け】人には聞きにくい!?卒園式の服装の気になる疑問を解決

【ママ向け】人には聞きにくい!?卒園式の服装の気になる疑問を解決

卒園式は式典であるため、服装に悩んでしまいますよね。細かなマナーがあるのか、気になるママも多いでしょう。今回は、卒園式の服装について、気になる疑問を一挙にご紹介します。疑問を解消して、子どもの晴れ舞台を見届けましょう。卒園式の服装について気になっているママは参考にしてみてくださいね。

 

これで安心!卒園式の服装のよくある疑問をご紹介

早速、よくある卒園式の服装の疑問についてご紹介します。全部で10個の疑問を詳しくご紹介するので、わからないことを解消しましょう!

 

どんな服装が定番?色は?

卒園式の服装の定番は、フォーマルといわれています。ブラックやネイビー、グレーといったシックな色合いのものが人気です。ただし、全身を濃色でかためてしまうと、暗めの雰囲気が強調されてしまいます。上着やコサージュなどで色味を取り入れると、お祝いらしさがアップするでしょう。とはいえ、卒園式の主役は子どもです。派手になりすぎないよう気をつけてくださいね。

 

「平服で」は普段着のこと?

「卒園式には平服でお越しください」と案内されることがあります。ここでの平服とは、普段着のことではありません。「礼服でなくても大丈夫です」という意味合いがあります。そのため、平服と案内があっても普段着で参加することは避けましょう。先にご紹介したとおり、落ち着いた色合いの服装がおすすめです。ワンピースやセットアップなどが人気といわれています。

 

入園式と兼用しても良いの?

できればママの服装は入園式と兼用したい、と考えるママも多いでしょう。卒園式と入園式の服装を兼用してはいけない、というルールはありません。兼用し、同じ服装で参加するママは多くいます。ただし、TPOを意識することがポイントです。入園式では、明るめの印象が求められます。卒園式で着た服装を兼用したいときには、入園式向けに華やかさをプラスしましょう。ネイビーの服装だと、卒園式と入園式で兼用しやすいかもしれません。

 

髪型はどうすれば良い?

髪型も、服装と同じように派手になりすぎないように気をつけましょう。服装に合わせて、カジュアルにならないよう髪型をセットすることをおすすめします。ロングヘアはハーフアップやシニヨン、ショートヘアは軽く巻いた髪型などが人気です。とはいえ、ヘアサロンでセットする必要はありません。自分でできる範囲のヘアセットで十分といえるでしょう。

 

スカートの長さはどれくらい?

卒園式の服装にスカートやワンピースを選ぶママは多くいます。こだわるべきは丈です。丈は、膝丈から膝下丈のものを選びましょう。肌の露出は最小限に控えることがマナーです。また、長めの丈は女性らしさや上品さを際立てる効果もあります。卒園式に限らず、式典に参加するときには丈の長さを気にしてみてくださいね。

 

ストッキングは必要?色は?

丈が長いからあまり足は見えない、パンツスタイルだから足元しか見えない、というママもストッキングは必須です。肌の色に合わせて、ベージュ系のストッキングを履きましょう。黒のストッキングは、喪服のような印象を与えてしまうため避けることをおすすめします。伝線に備えて、予備を一つ用意しておくと安心です。最近では、くるぶし丈やふともも丈のストッキングなどもあります。服装に合わせてストッキングの丈を選ぶと、快適に過ごせるでしょう。

 

アクセサリーはどんなものが良い?

卒園式では、落ち着いた色味の服装になります。コサージュやネックレス、ピアスなどのアクセサリーで明るい雰囲気をプラスしましょう。小物が加わることで、華やかさもアップします。一粒パールのアクセサリーが定番です。

 

バッグは普段使いのもので良い?

せっかくなら、バッグにもこだわりたいところ。リュックやトートバッグは避け、ハンドバッグでコンパクトに仕上げましょう。革製品のバッグを選ぶと、上品さや落ち着いた雰囲気がアップします。卒園式の後には記念品が配られることもあるので、サブバッグを用意しておくと安心です。ママが持つバッグは、必要最低限のものが入る大きさを選んでくださいね。

 

靴はヒールを履くべき?

卒園式に限らず、式典ではヒールのある靴を履くべきと考えられています。程よいヒールのあるパンプスがおすすめです。落ち着いた色味のパンプスを用意すると、卒園式以外の式典でも活躍してくれるでしょう。ただし、ヒールが高すぎるものはNG。3cmから5cmのヒールが適しているといわれています。妊娠中のママからは、1.5cmのヒールが人気です。ヒールに慣れているママは、7cmでも良いでしょう。

 

卒園式には何を持っていけば良い?

卒園式は式典であるため、身のまわりの最低限のものだけを持って行きましょう。保育園によっては、スリッパを持参するように案内があることもあります。基本の持ち物は以下の通りです。

・ハンカチ、ティッシュ

・財布

・家の鍵

・スマートフォン

・カメラ

・サブバッグ

 

札幌市内の保育園は中和興産株式会社へ

卒園式の服装についてご紹介しました。札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。見学・入園についてお気軽にお問い合わせください。

 

↓中和興産株式会社の運営保育園一覧↓

運営保育園

↓お問い合わせ↓

お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP