【保育園の無償化】年収は関係ある?いくらから?すべて無償?

【保育園の無償化】年収は関係ある?いくらから?すべて無償?

保育園を利用するために、毎月支払いが必要な保育料。国が始めた新制度である幼児教育・保育の無償化によって、家庭の負担は幾分軽くなりました。ですが、家庭の年収は関係あるのか、手続きは必要なのかなど気になることもたくさんあるでしょう。今回は、保育園の保育料無償化について、詳しくご紹介します。保育料が気になるママ・パパは参考にしてみてください。

 

幼児教育・保育の無償化とは

幼児教育・保育の無償化とは、国が新たに始めた制度です。2019年10月から始まりました。その名の通り、幼稚園や保育園に関する利用料が無償化されるという制度です。対象となる費用は、保育料。従来、認可保育園では世帯の収入状況に応じて保育料が定められました。この支払いが必要なくなるのです。認可外保育園の場合には、金額に上限が設けられた上でその範囲内で適用になります。一般的に対象となる年齢は3歳から5歳まで。保育園では3歳児クラスから制度の適用になります。3歳の誕生日を迎えて、すぐに無償化されるわけではないので気をつけましょう。(幼稚園の場合は3歳になった日から適用されます)

 

無償化に家庭の年収は関係ある?

従来の保育料は、家庭の収入によって金額が変わりました。幼児教育・保育の無償化により、対象となる年齢の保育料は無償化。この制度に年収による制限はありません。どのような家庭であっても、保育料の支払いがなくなるのです。ただし、0〜2歳児クラスまでは今までと変わらず保育料の支払いが必須。制度の対象外となるので気をつけてください。なお、住民税非課税世帯である場合、0〜2歳児クラスであっても制度の対象となります。

 

住民税非課税世帯とは

0〜2歳児クラスの保育料を無償化したいときには、住民税非課税世帯である必要があります。住民税非課税世帯は、以下の通りです。

・生活保護を受給している

・世帯主が未成年、障がい者、寡婦・寡夫のいずれかであり、前年の合計所得が125万円以下(収入が204万4,000円未満)である

・前年度の合計所得が35万円×世帯人数+21万円以下である

 

これらの条件は、子どもが保育園に入園する年の1月1日の時点で当てはまっている必要があります。夫婦共働きである場合、条件に当てはまることは難しいでしょう。

 

幼児教育・保育の無償化について気をつけたいこと

家計の負担が減る、嬉しい制度の幼児教育・保育の無償化。ですが、いくつか気をつけたいことがあるのです。ポイントを押さえて、上手に制度を活用しましょう。

 

保育料以外は負担が必要

幼児教育・保育の無償化は、保育料のみが適用になります。そのため、給食費や行事費など、これまで通り支払いが必要な費用があるのです。保育園によって費用は変わるので、必ず確認しましょう。また、認可外保育園の場合には無償化に上限があります。保育料が上限からはみ出る金額である場合、上限を超えた金額は家庭での負担が必要です。

 

認定を受けなければならない

制度を活用するためには、自治体にて認定を受けなければなりません。認定とは、その家庭の保育の必要性を認めるもの。1号から3号までの区分に分けられます。認定の区分によって利用できる施設が変わるため気をつけてください。

 

適用のタイミングに注意

保育園と幼稚園では、無償化の適用となるタイミングが変わります。保育園は、3歳を迎えた翌年の4月1日から無償化の対象。幼稚園では、満3歳の誕生日を迎えると無償化の対象です。利用する施設によって違いが生まれるため、注意しましょう。

 

保育園の無償化に手続きは必要?

幼児教育・保育の無償化を活用するとき、基本的に手続きは必要ありません。子どもの入園先が保育園として、2つのパターンをご紹介します。

 

認可保育園である

認可保育園は、子ども・子育て支援新制度の対象施設に含まれています。ほかに含まれる施設は、以下の通りです。

・幼稚園(子ども子育て支援新制度の対象となっている)

・認定こども園

・地域型保育園

 

認可保育園を含む対象施設では、無償化のための手続きはありません。子どもの年齢が対象になった時点で、自動的に適用となります。

 

認可外保育園である

認可外保育園の場合、まずは自治体から認定を受ける必要があります。その後、保育園にて必要な書類を受け取り、記入・提出してください。幼児教育・保育の無償化の手続きは保育園が行ってくれます。

 

まとめ

保育園を利用するときに知っておきたい幼児教育・保育の無償化についてご紹介しました。無償化を活用するとき、家庭の年収は関係ありません。ですが、認可外保育園に在園する場合には、別途認定を受ける必要があるので注意してください。中和興産株式会社では、札幌市内で認可保育園と企業主導型保育園を運営しています。各園では現在園児を募集中です。お気軽にお問い合わせください。

 

中和興産株式会社の運営保育園一覧

https://chuwakosan.com/uneihoiku/

お問い合わせ

https://chuwakosan.com/contact/

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP