【保育士向け】キャリアップ研修とは?研修を受けて何が変わる?

【保育士向け】キャリアップ研修とは?研修を受けて何が変わる?

キャリアアップ研修という言葉を聞いたことがありませんか?2017年より始まり、保育士処遇改善等加算Ⅱが給与に加わるようになったのです。目に見えるスキルアップとして、挑戦する保育士が増えています。今回は、保育士向けにキャリアアップ研修についてご紹介します。

 

保育士が受けるキャリアップ研修とは

キャリアアップ研修とは、その名の通りキャリア・スキルアップを目的とする研修です。所定の研修を受講・修了することにより、国からの補助金が得られます。その補助金によって、自身の給与もアップするのです。キャリアアップ研修の内容は、すべて保育士として働くうえで大切なこと。ぜひチャレンジしたい研修である、といえるでしょう。

 

キャリアップ研修を受けるメリットは2つ

キャリアアップ研修は、受講・修了するメリットが2つあります。研修修了資格は全国共通であり、期限がありません。この先、ほかの保育園に転職したとしても活用することができるのです。キャリアアップ研修の2つのメリットをチェックしてみましょう。

 

処遇改善による手当が加算される

キャリアアップ研修により、処遇改善の制度を受けることができます。補助金によって、自身の給与がアップするのです。研修を修了することでもらえる資格は、転職しても活用することができます。給与に直接関係するものであるため、それだけでメリットといえるでしょう。研修内容によっては、保育士としての経験年数や役職が必要とされることがあります。まずは自分の受けられるものから受講するとスムーズです。

 

保育に関する知識が深まる

キャリアアップ研修の内容は、すべて保育に関することです。今まで学んだ知識に加えて、より専門的な保育の知識を身につけることができます。社会の変化に合わせて、保育士が担う役割や働き方も変わっていくでしょう。そういった変化にも柔軟に対応できるようになるといえます。

 

キャリアップ研修は8つの分野に分かれる

キャリアアップ研修は、8つの分野に分かれています。

・乳児保育

・幼児教育

・障害児保育

・食育・アレルギー対応

・保健衛生・安全対策

・保護者支援・子育て支援

・マネジメント

・保育実践

それぞれを簡単にご紹介します。

 

乳児保育

乳児の保育方法について学ぶ研修です。適切な関わり方や環境構成など、発達に応じた保育を行う力を養います。また、ほかの保育士に対して乳児保育の適切な助言および指導をできるよう、実践的な能力を身につけます。

 

幼児教育

3歳児以上の子どもの保育方法について学ぶ研修です。以下の5つの内容を学びます。

・幼児教育の意義

・幼児教育の環境

・幼児の発達に応じた保育内容

・幼児教育の指導計画および記録と評価

・小学校との連携

 

障害児保育

障害児の保育方法について学ぶ研修です。障害児に対する理解を深め、一人ひとりの発達に合わせた保育を提供できる力を養います。内容は以下の5つです。

・障害の理解

・障害児保育の環境

・障害児の発達の援助

・家庭及び関係機関との連携

・障害児保育の指導計画、記録及び評価

 

食育・アレルギー対応

保育における食育やアレルギー対応について学ぶ研修です。食育とアレルギーへの理解を深め、計画と作成の活用ができる力を養います。内容は以下の5つです。

・栄養に関する基礎知識

・食育計画の作成と活用

・アレルギー疾患の理解

・保育所における食事の提供ガイドライン

・保育所におけるアレルギー対応ガイドライン

 

保健衛生・安全対策

保健衛生・安全対策について学ぶ研修です。保育園として安全な環境を提供できるよう、知識と力を養います。

・保健計画の作成と活用

・事故防止および健康安全管理

・保育所における感染症対策ガイドライン

・保育の場において血液を介して感染する病気を防止するための理解と実践

・教育・保育施設等における事故防止および事故発生時の対応のためのガイドライン

 

保護者支援・子育て支援

保護者支援・子育て支援について学ぶ研修です。日常の保護者・子育て支援に加え、虐待予防や関係機関との素早い連携を行う力を養います。子どもによっては、言葉で変化を伝えることができません。さまざまな子育て問題が提議される昨今、必要な力といえるでしょう。

 

マネジメント

マネジメントについて学ぶ研修です。役職に就くと、一般企業と同じように部下となる保育士を育てる役割を担います。リーダーシップの発揮の仕方や働きやすい環境づくりなど、保育園の運営や保育の質の向上に関わる力を養うことがねらいです。役職に就くために必要な研修といえます。

 

保育実践

保育実践について学ぶ研修です。保育における環境構成をはじめ、さまざまな遊びについて提案する力を養います。ほかの研修と比べて、実践的な内容であることが特長です。保育の総合的な研修といえるでしょう。

 

札幌市内の保育士は中和興産株式会社へ

札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、現在各園にて保育士を募集中です。お気軽にお問い合わせください。

 

中和興産株式会社の運営保育園一覧

https://chuwakosan.com/uneihoiku/

お問い合わせ

https://chuwakosan.com/contact/

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP