【保育士向け】異年齢保育の目的、求められる援助を詳しくご紹介

近年、異年齢保育を取り入れる保育園が増えています。
「今年度から異年齢保育を行います」「もっと異年齢保育に力を入れましょう」など、
職員会議で議題にあがることもあるでしょう。
異年齢保育は、効果的に取り入れることで子どもの心身の発達を促します。
そのためには、関わる保育士がしっかりと異年齢保育について理解していることが大切です。
今回は、異年齢保育について目的や求められる援助をご紹介します。

 

異年齢保育とは

異年齢保育とは、その名の通り異なる年齢の子どもたちを一つのクラスにして保育すること。
異年齢児保育や縦割り保育と呼ばれることもあります。
従来、年齢ごとにクラスを分けて保育を行う年齢別保育・横割り保育が取り入れられてきました。
最近では異年齢保育を取り入れる保育園が急増。
さまざまな背景から、異年齢保育での関わりが注目を集めています。

 

異年齢保育の取り入れ方

異年齢保育の取り入れ方は保育園によってさまざま。
曜日を決めて行ったり、時間を決めて行ったりする保育園が多いです。
これは、年齢別保育も子どもの成長のために大切だから。
年齢別保育と異年齢保育をバランス良く取り入れているといえるでしょう。
もちろん、保育園の方針によっては常に異年齢保育を行っていたり、
クラスを設けずに保育園全体で保育を行ったりする保育園もあります。

 

異年齢保育を行う目的とは

異年齢保育には一般的に2つの目的があると考えられています。

・年齢を超えて子ども同士の関わりを楽しむ

・社会性や協調性を養う

それぞれを詳しくご紹介します。

 

年齢を超えて子ども同士の関わりを楽しむ

少子化により、一人っ子の子どもが増えています。
地域との関わりも薄くなり、年齢を超えた子ども同士の関わりは少ないものに。
異年齢保育を取り入れることで、どんな家庭の子どももさまざまな年齢の子どもと関わりを持てるようになったのです。
自分とは異なる年齢の子どもと関わることで、子どもたちは自分以外の存在を受け入れられるようになります。
また、年齢が異なることで、関わり方も学ぶことができるでしょう。
年下のお手本になろうとする、年上の姿を真似しようとするといった姿は、異年齢保育ならではといえます。
異年齢保育を取り入れると、双方に良い刺激となるのです。

 

社会性や協調性を養う

社会で生きていくうえで、人との関わりは必要不可欠なものといえます。
異年齢保育では、社会性や協調性を養うことも目的となるのです。
年齢が異なる子どもと関わることで、思いやりの気持ちを育むことができるでしょう。
自分の気持ちを相手に伝える、相手の思いを汲み取るといった練習にもなります。

 

異年齢保育で心がけたい援助とは

異年齢保育で保育士が心がけたい援助をご紹介します。

 

子どもの関わりを見守る

子どもの主体性を尊重し、見守ることを中心としましょう。
ただし、抱っこや追いかけっこなど、危険な場面に遭遇することも。
「座ったまま抱っこしてね」「みんなでハイハイで追いかけっこしてみよう」など、主体性を尊重した声かけが大切です。
子どもの「やりたい」という気持ちは、心身の成長を促します。
できるだけ叶えられるよう、見守りながら柔軟に対応しましょう。

 

年齢に合った活動を取り入れる

子どもたちの年齢に差があるほど、楽しめる活動も異なるでしょう。
どちらかの年齢に活動を合わせてしまうと、物足りなく感じてしまったり難しく感じてしまったりします。
それぞれの年齢に合わせた活動を用意しておくことで子どもたちは自分で遊びを選べる状況に。
自分のタイミングで異なる年齢の子どもと関わったり、自分に合った遊びをじっくりと楽しんだりすることができるのです。

 

適切にフォローする

異年齢保育を行うと、年齢別保育とは違ったトラブルが生まれることも。
言葉で伝えることが難しくおもちゃを取ってしまったり、
年下の子どもに意地悪をしたりしてしまったときにはすぐにフォローしましょう。
トラブルの背景には、関わり方がわからなかったということもあります。
どのように関わると一緒に楽しむことができるのか、保育士がお手本になることも大切です。

 

ふれあい遊びを中心にする

激しい運動遊びやルールの難しいゲーム遊びは異年齢保育に向いていません。
異年齢保育には、みんなでスキンシップを楽しめるふれあい遊びがおすすめです。
わらべうたなどを取り入れると、適度に体を動かすこともできます。
手をつないで歩く、ハイハイで競争するなども十分なスキンシップに。
遊具や大変な準備を必要としないため、すぐに取り入れることができるでしょう。
簡単なリトミックを取り入れている保育園もあるようです。

 

札幌市内で保育園を探している保育士は中和興産株式会社へ

異年齢保育についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて保育士を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP