【初めての保活】基本のスケジュールをご紹介

保育園に入園するためには、保活が欠かせません。
保活とは、子どもが保育園に入園するために保護者が行う活動のこと。
保育園の情報収集から見学、申し込みまでのすべての流れを指します。

保活で焦らないために、妊娠中から少しずつ行動を始める家庭もあるほどです。
今回は初めて保活を行うママ・パパ向けに、保活のスケジュールをご紹介します。
保育園の種類についてもご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

 

まずは保育園の種類をチェック

まずは保育園の種類をチェックしてみましょう。
保育園は、認可保育園と認可外保育園に分けることができます。
それぞれの違いをご紹介します。

 

認可保育園

認可保育園は、児童福祉法で定められている基準をクリアし、国から認可されている保育園です。
職員の配置基準や設置面積の基準などを満たしています。
運営が公立と私立に分かれているところも特長です。

入園の申し込みは各自治体にて行います。
保育料は世帯年収によって異なり、入園の選考には点数を使用します。
全職員が保育士資格を持っているため、安心して預けられるでしょう。

 

認可外保育園

認可外保育園は、認可保育園以外の保育園のことです。
企業内保育所や病院内保育所なども含まれます。

認可保育園は国の基準を満たすことに対し、認可外保育園は都道府県が定めた基準を満たしているところが特長です。
認可保育園ほど設置の基準が厳しくないため、ここ数年で設置・運営が急増しています。
地域や保護者のニーズに合わせた運営が特長です。保育園によっては習いごとに力を入れているところも。

保育料は世帯年収に関わらず、園が定める料金で一律です。

▶関連記事をチェック
【保育園】認可?認可外?基本的な違いをご紹介

 

基本的な保活のスケジュールとは

保活のスタートは入園を希望する年の前年、4月から。
地域の保育園について情報収集を行うことから始まります。

4月入園を目指す場合の基本的なスケジュールをチェックしてみましょう。

 

4月 情報収集

4月は情報収集を始めましょう。
自分で保育園のサイトを調べて情報収集するだけでなく、自治体に相談に行くこともおすすめです。
自治体にはその地域の認可保育園の情報がすべて集まっています。

例年人気が高い保育園や穴場の保育園などについても教えてくれるでしょう。

 

5月〜9月 園見学

5月〜9月中に園見学をしましょう。園によっては見学の方法もさまざま。
多くの保育園では面談の時間も設けています。
保育園生活を始めるにあたって聞いておきたいことを考えておきましょう。

見学は、新年度が落ち着いた6月以降が多いといわれています。

 

10月〜11月 認可保育園の申し込み

10月〜11月になると保育園への申し込みが始まります。
自治体が定めた必要書類を用意し、期日に間に合うように早めに行動しましょう。
事前に期日を確認しておくと安心です。

また、自治体によっては申し込みの期日ごとに申し込み数を公開するところもあります。
希望する園の受け入れ人数と申し込み人数を照らし合わせ、柔軟に希望を変えることも大切です。

 

1月〜2月 認可保育園の選考結果通知

年明けの1月〜2月に認可保育園の選考結果が通知されます。
結果によって、その後の流れを進めましょう。

一般的に、4つの流れに分けることができます。

・入園準備を始める
・追加募集をしている園に申し込む
・認可外保育園に申し込む
・育休を伸ばしてもらうために職場に報告する

とくに保活が続く場合、新年度までに時間がありません。
すぐに気持ちを切り替えて行動しましょう。

 

3月 認可保育園の二次募集

選考結果通知を受けて希望園に入園できないときには、3月の認可保育園の二次募集を申し込みましょう。
希望園だけでなく、ほかの保育園を選択肢に入れることも大切です。
二次募集は、何らかの理由によって入園を辞退、急な退園があった場合に行われます。

 

認可外保育園で保活を考える場合

認可外保育園で保活を考える場合には選択肢が広くなります。
習いごとや保育料、通園の利便の良さなどにこだわりましょう。

認可外保育園の保活の特長を2つご紹介します。

 

年間を通して見学や申し込みが行われる

認可外保育園では、年間を通して見学や申込みを行っている保育園が多いです。
ただし、認可保育園と違って独自の運営方法のため必要な期間はさまざま。
見学をしないと申し込みができない、見学の予約から実際の見学までに1ヶ月以上かかる保育園もあります。

認可外保育園の利用を考えるときには、早めに保活を進めましょう。

 

認可保育園と違い、先着順が一般的

認可保育園と違い、認可外保育園は先着順で入園が決まることが一般的です。
認可外保育園に絞って保活を進めるときには、秋を待たずに入園を申し込むことをおすすめします。

認可保育園を諦めて認可外保育園を検討する場合には、できるだけ早く希望の保育園を見つけましょう。

 

札幌市内の保育園は中和興産株式会社へ

保活の基本的なスケジュールについてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
入園・見学について、お気軽にお問い合わせください。

=========================

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

=========================

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP