保育園の二次募集で入れない!焦らないために知っておきたいこと

待機児童問題がなかなか解消されない昨今。
保育園の二次募集に応募しても、入れない家庭も多くあります。
ママ・パパ共働きの家庭にとって、保育園の利用は欠かせません。

保育園の二次募集で入れない場合、どのようにするべきかご紹介します。
いざというときに備えて、知識をつけておきましょう。

 

保育園の二次募集で入れないとは?

認可保育園では、
一次募集で大多数の入園者が決まります。
その後、入園辞退や転園・退園によって受け入れ可能人数が増えた場合、二次募集が行われるのです。

二次募集は一次募集と比べると枠は少なめ。
ですが、二次募集によって入園が決まる家庭も多くあります。
この二次募集でも保育園が決まらなかった場合に、保育園に入れない状態になってしまうのです。

 

二次募集で入れない!4月入園を目指す?

二次募集でも保育園に入れない場合、すでに3月前半から中頃を迎えているでしょう。
4月入園を目指す家庭にとって、時間はあまり残されていません。

子どもを預けられる施設は、認可保育園のほかにもいくつか種類があります。
二次募集でも保育園に入れないとわかった時点で、どの施設を利用するのか決めましょう。

スムーズな行動が4月入園を叶えるポイントといえます。

 

認可外保育園

認可外保育園とは、各都道府県の基準を満たし、知事からの認定を受けた保育園です。
入園や転園、退園のすべてを直接園と家庭でやり取りします。
さらに、認可保育園と違い、自治体による保育の必要性を求められないところが魅力です。
そのため、家庭が持つ点数に関わらず申し込み順で入園が決まります。

一次募集・二次募集ともに保育園に入れない家庭にとって、強い味方になってくれるでしょう。
ただし、保育料は認可保育園と比べると高くなるといわれています。
自治体に保育の必要性を認めてもらうことで保育の無償化を活用することも可能です。
子どもの年齢に合わせて決めると良いでしょう。

 

企業主導型保育園

企業主導型保育園とは、認可外保育園に分類される保育園の一つです。
2016年から始まったため、新しい保育園の形といえるでしょう。
企業の福利厚生の一つとして、設置が積極的に進められています。

また、子どもを受け入れる枠は企業枠と地域枠の2つあり、提携の契約を結ぶことで企業枠の利用が可能です。
企業枠に申し込みを行うと、優先的に入園が決まります。

保育認定を受けることで、認可外保育園同様に保育料の無償化を適用することもできますよ。

 

小規模保育園

小規模保育園とは、0歳から2歳の子どもを対象とした保育園です。
認可保育園の一つであり、アットホームな環境が特長です。

定員は6人から19人。
受け入れできる人数は少ないですが、保育士の目が届きやすいといえるでしょう。

小規模保育園の場合、3歳以降は転園が必要です。
各小規模保育園では近隣の施設と連携を行っています。
連携先への転園を希望すると優先的に入ることができますが、もちろんほかの保育園や幼稚園に転園を希望することも可能です。

 

二次募集で入れない!4月以降の入園を目指す?

保育園は、空きさえあればいつでも入園することができます。

申込みが殺到する4月入園をずらし、ほかの月に入園を狙う家庭も。
新年度からの区切りが良いスタートではありませんが、希望園に入園したいときにおすすめです。

 

育休を延長する

育休は子どもが1歳に達するまで、と定められているママ・パパが多いでしょう。
2017年10月に育児・介護休業法が改正され、最大2年間まで育休を延長できるようになりました。

会社によっては、独自の制度によってさらに延長できる可能性もあります。
二次募集でも保育園に入れないときには、勤め先に育休の延長を相談しましょう。
企業主導型保育園との契約やテレワークなど、新たな働き方も見つかるかもしれません。

まずは速やかに勤め先に相談・確認することが大切です。

 

点数の加点を狙う

認可外保育園などを利用しながら、認可保育園への転園を狙う家庭もあります。
その場合には、加点の仕組みを確認しましょう。
家庭が持つ点数から、さらに加点が狙えるかもしれません。

自治体によっては、保育をお願いした実績があることで加点してくれることもあります。
改めていまの点数を知ることで、入りやすい保育園も見つかるかもしれません。

候補になかった保育園を紹介されたときには、見学に行くことも忘れないでくださいね。
新設園を候補に入れることもおすすめです。

 

札幌市内の保育園は中和興産株式会社へ

保育園の二次募集でも入れない場合に、なにをするべきかについてご紹介しました。

札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
見学・入園についてお気軽にお問い合わせください。

 

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP