保育園見学はギリギリでも良い?おすすめの時期とは

保育園は、職場復帰の頼れる味方です。
家庭と子どもに合った保育園を見つけるためには、見学が欠かせないでしょう。
ですが、「いつ保育園見学に行けば良いの?」と疑問に思う人もいるはずです。
家庭によって、妊娠中から保活をしたり申し込みのギリギリで保活をしたりとさまざま。

今回は、保育園見学におすすめの時期をご紹介します。
保育園の利用を検討している人は、参考にしてみてくださいね。

 

申し込みギリギリの保育園見学はNG

認可保育園の場合、多くが10月から12月を目処に申し込み期日を設けています。
申し込み期日のギリギリに保育園見学に行ってしまうと、保活がスムーズに進まないかもしれません。

なぜギリギリの保育園見学はNGであるのか、2つの理由をご紹介します。

 

すでに見学の予約が入っている可能性がある

保育園見学は、ただ園内を見て終わるわけではありません。
資料をもらったり面談したりと、30分から1時間程度かけて行われます。

そのため、複数の保護者を同時に案内することができないのです。
多くの保育園が、見学に予約を設けています。
ギリギリになってしまうと予約が埋まっていることも。

保育園見学をせずに申し込んでしまうと、入園後の不満や不安に繋がってしまうかもしれません。
余裕を持って見学できるよう、ギリギリの行動は避けましょう。
保育園見学は早い人で5月から、7月から9月を目処に行っているようです。

 

別の保育園を探す時間がない

見学に行った保育園が、必ずしも家庭や子どもと相性が合うとは限らないでしょう。
その場合、ほかの保育園も見学に行って検討することになります。

ですが、申し込み期日のギリギリの場合、ほかの保育園に見学に行けないことも。
できるだけ早くから保活を進めておくことで、いざというときにもほかの選択肢を考えられるようになります。

3つ〜5つ前後、保育園の候補を挙げて見学の予定を組むことをおすすめします。

▶関連記事をチェック
保育園選びで失敗しない!見学時のポイント集

 

保育園見学におすすめの時期とは

申し込み期日ギリギリの見学を避けるべきだとすると、いつ見学に行くべきか迷ってしまう人もいるでしょう。

つぎに、保育園見学におすすめの時期についてご紹介します。
新年度からの入園と年度途中からの入園の2つのパターンをご紹介するので、希望の入園時期に合わせて見学を始めましょう。

 

新年度からの入園の場合

新年度からの入園を希望する場合、早い人で5月から、7月から9月を目処に見学を行うことをおすすめします。
待機児童の多い地域や人気の高い保育園では、見学の予約が数ヶ月先になってしまうことも。
保育園への入園を考えた時点から、見学に行きたい保育園の候補を考えましょう。

また、ほとんどの保育園が妊娠中の見学も受け付けています。
0歳児からの入園を考えるときには、妊娠中の見学もおすすめです。

 

年度途中からの入園の場合

年度途中からの入園を希望する場合、いつの時期に見学に行っても良いと考えられます。
ただし、途中入園にも申し込みの期日があります。

自治体に確認のうえ、期日に間に合うように見学の予定を組みましょう。
多くの自治体が入園したい月の前月10日頃を申し込み期日と定めています。

 

新型コロナで保育園見学は変わる?

新型コロナウイルスの流行により、保育園見学の形も変わってきているようです。
3つのパターンをご紹介します。

 

園内の見学が中止の保育園もある

感染者の多い地域では、園内の見学そのものが中止となっている保育園があります。
その場合、電話で面談や質疑応答を行う、入園のしおりを郵送するといった対応が取られているようです。
少しでも不安なく入園が決められるよう、保育園でもさまざまな工夫がされています。

緊急事態宣言が発令されている間だけ、など期間を限定して中止の対応ととっている保育園もあります。

 

オンライン見学を行う保育園もある

テレワークの普及により、注目を集めるオンラインは保育園でも取り入れられています。
保育園に問い合わせることで、zoomやSkype、LINEなどのオンライン通話で保育園見学を行ってくれることも。
まったく見学ができないよりも保育園の雰囲気が掴めることから、保護者からも人気のサービスです。

オンラインを活用して集団見学を行っている保育園もあるようです。

 

外から覗くことでのみ見学を行う保育園もある

自分の目で見てみたい、という保護者の気持ちを尊重し、外から見学を行う保育園もあります。
とはいえ、直接園内に入らないから予約をしない、ということはNG。
知らない人から見ると、覗く行為は不審者のように見えてしまいます。

周囲に誤解を生まないためにも、必ず保育園に見学の予約を入れましょう。
保育士が外に出て、短時間の説明をしてくれるところもあります。

 

札幌市内の保育園は中和興産株式会社へ

保育園見学についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社は、各園にて園児を募集しています。
入園・見学のご相談をお待ちしております。

=========================

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

=========================

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP