保育士のキャリアアップ研修とは?新しい制度の概要をわかりやすくご紹介

長年に渡り、保育士はキャリアアップが難しいとされてきました。
結婚や妊娠、転職などを理由に、7年未満で辞めてしまう保育士が多かったのです。
近年はライフスタイルが変わり、自分の生活に合わせて長く働きたいと考えている人が増えているといわれています。
そこで、国は研修制度を制定。保育士としてのスキル向上が実現するようになりました。
今回は、保育士のキャリアアップ研修について詳しくご紹介します。

 

保育士向けのキャリアアップ研修をご紹介

保育士向けのキャリアアップ研修は、厚生労働省によって制定されています。
平成29年に誕生した新しい制度です。
保育士としてのキャリアが向上する仕組みの構築やリーダー的として活躍する職員の育成が目的とされています。
研修を修了した保育士は処遇改善の対象に。
処遇改善等加算Ⅱの制度によって、給与のアップを叶えることができるようになりました。
さらに、主任保育士になるまでの間に段階的な役職が配置されたことで、中堅保育士も役職に就けるようになったのです。
研修によっては、歴の浅い保育士や滞在保育士も対象になっています。
これから長く保育士として活躍したい人、保育の現場に復帰したいと考えている人も
キャリア向上を目指せるようになりました。

 

処遇改善として給与のアップが叶う

研修を修了すると、処遇改善として給与のアップが叶えられます。
役職に就くことで、月に決められた額が加算されるようになったのです。具体的な加算額は以下の通りです。

・副主任保育士、専門リーダー:月額40,000円

・職務分野別リーダー:月額5,000円

副主任保育士、専門リーダーについては、支給の条件が詳しく定められています。
残額が5,000円以上40,000円未満であれば、ほかの保育士に配分することが可能です。
支給配分は保育園に任せられているため、細かな金額は保育園に確認しましょう。

 

保育士の専門スキルが向上する

研修では、保育に関する内容やマネジメントに関する内容が設定されています。
保育所保育指針の第5章の職員の資質向上でも記載されている通り、
正しい知識と学んだことをほかの職員に共有し園全体の保育の質を向上することが図られているのです。
研修を修了することで、保育士個人だけでなく保育園全体の保育の質が高まります。
さらに、子どもや子育てに関する環境は時代とともに大きく変化。
研修を通して、時代に即した保育が身につくはずです。

 

復職や転職時の強みになる

都道府県や定められた実施機関によって研修が行われています。研修を修了すると、修了証が発行。
別の地域で保育士をしたとしても効力は失われないのです。
保育園によって割り振りは異なるので給与は変わる可能性がありますが、加算条件も変わりません。
つまり、どこでキャリアアップ研修を受けても実績として残すことが可能です。
修了証を取得していることは、保育園にとってもメリットがあります。
自分自身にも知識として身についていることで、どの保育園でも即戦力として活躍できるでしょう。

 

キャリアアップ研修で制定された保育士の役職とは

キャリアアップ研修では、以下の項目を研修分野とします。

・乳児保育(0〜3歳未満児向けの保育内容)

・幼児教育(乳児以降向けの保育内容)

・障害児保育

・食育・アレルギー対応

・保健衛生・安全対策

・保護者支援・子育て支援

・マネジメント

・保育実践

研修は、1分野あたり15時間以上の受講が求められます。
さらに、保育実践は対象が定められ、新卒保育士・滞在保育士向けになっています。
2022年4月時点では、処遇改善等加算Ⅱの条件の対象外です。

 

職務分野別リーダー

職務分野別リーダーとは、保育士と副主任保育士・専門リーダーの間となる役職です。
マネジメント研修と保育実践研修以外の6つの分野のうち、いずれかを修了しなければいけません。
就くことができるのは修了した専門分野です。一つの専門分野に複数人の保育士が活躍することもできます。

 

専門リーダー

専門リーダーとは、主任保育士の下に位置づく役職です。
保育士のスペシャリストとして、専門的な知識を活かして活躍します。
すべての研修のなかから4つの専門分野を修了することで就任可能です。

 

副主任保育士

副主任保育士とは、主任保育士の下に位置づく役職です。
保育園の運営や保育士の質の向上を担い、リーダーシップスキルも大切とされます。
マネジメント研修に加えて3つ以上の専門分野を修了しなければいけません。

 

札幌市内で保育園を探している保育士は中和興産株式会社へ

保育士のキャリアアップ研修についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて保育士を募集しています。
もちろん、キャリアアップ研修も精力的に取り組んでいます。お気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP