赤ちゃんの食事デビュー!離乳食はいつから?開始のサイン&スケジュール

赤ちゃんは、離乳食の開始によって食事デビューとなります。
これまで母乳やミルクで育った赤ちゃんにとって、離乳食は未知のもの。
適切なタイミングで開始して、食事は楽しいものであることを伝えましょう!
今回は、赤ちゃんの離乳食はいつからなのか、開始のサインとスケジュールをご紹介します。

 

離乳食はいつから?開始のサインを見つけよう

離乳食は、食べものを噛みつぶしたり飲み込んだりする練習のために必要なもの。
少しずつ固さや形のある食べものに慣れ、食事から栄養を摂取することを離乳と呼びます。
離乳食を始める目安は生後5〜6ヵ月ごろです。
このころになると、赤ちゃんは「離乳食を始められるよ」とサインを発してくれますよ。

・首がしっかりすわる

・寝返りができる

・5秒以上座ることができる

・食べものや食べる姿に興味を持つ(口を動かす、よだれを出すなど)

・スプーンなどを舌で押し出す様子が少なくなる

 

こんなときは離乳食の開始を待って

赤ちゃんの成長は一人ひとり異なります。
4ヵ月でサインが見られる赤ちゃんもいれば、6ヵ月近くになってもサインが見られない赤ちゃんもいるでしょう。
「うちの子はいつから離乳食を始められる?」と悩んだときには、哺乳反射を目安にしてみてください。
哺乳反射とは、赤ちゃんが生まれたときから持っている原始反射の一種。
スプーンなどを口に入れたときに舌で押し出す反射のことです。
この反射が消える時期は、生後5〜7ヵ月ごろとされています。
遅くとも生後6ヵ月のうちに始められると良いでしょう。

 

赤ちゃんと楽しく食事。離乳食のスケジュールをご紹介

離乳食は、赤ちゃんに食事の楽しさを伝える大切な機会です。
離乳食がどのようなスケジュールで進んでいくのかご紹介します。
いつからどのようなものを食べさせるのか、参考にしてみてくださいね。

 

ごっくん!生後5〜6ヵ月

生後5〜6ヵ月は、食べものに慣れて飲み込む練習をする時期です。
離乳食は1日1回からはじめ、開始から1ヶ月経ったら2回に増やしましょう。
どの食材も赤ちゃんは初めて口にするもの。アレルギー反応が出ないか1日1種類、1口ずつから始めてくださいね。
この時期は必要な栄養のほとんどを授乳から摂取します。
今までと変わらず、欲しがるだけ母乳やミルクをあげましょう。食材はすりつぶしたおかゆから。
慣れてきたら野菜や白身魚、豆腐などを食べさせて、離乳食にバリエーションをつくります。
アレルギーが出たときのために、離乳食は病院が開いている午前中にあげてくださいね。

 

もぐもぐ!生後7〜8ヵ月

生後7〜8ヶ月になると、舌と上あごを使って食べものをつぶせるようになります。
離乳食の回数は1日2回にし、指でつぶせる固さのものを食べさせましょう。
この時期も、母乳は赤ちゃんが欲しがるだけあげてくださいね。
ミルクは1日3回が目安と考えられています。
この時期は、食べものを口のなかでつぶすだけでなく、食事のリズムをつくる時期でもあります。
できるだけ決まった時間に離乳食をあげましょう。

 

かみかみ!生後9〜11ヵ月

生後9〜11ヵ月では、歯で噛み、歯茎ですりつぶせるようになります。
バナナの固さを目安に、歯茎でつぶせる固さのものを食べさせましょう。
この時期になると、ごはんは全粥〜おかゆに近い軟飯になります。離乳食の回数は1日3回です。
母乳は引き続き赤ちゃんが欲しがるだけ飲ませ、ミルクは1日2回を目安にしてくださいね。
赤ちゃんによっては、手づかみで食べようとする子もいます。
自分で食べたい気持ちを尊重し、掴みやすいサイズに調整することもおすすめです。
スティック状にすると赤ちゃんが掴みやすいでしょう。
赤ちゃんが手づかみで食べるときには、口に入れすぎて喉に詰まってしまわないよう
ママ・パパは目を離してはなりません。

 

離乳食完了期

生後12〜18ヵ月になると、いよいよ離乳食完了期です。
これまでさまざまな食材を食べ、食事への意欲も強く湧いているでしょう。
手づかみに加えて、スプーンやフォークといった食具の使用にチャレンジする時期です。
離乳食は1日3回に加えて、1〜2回のおやつを食べさせます。おやつはカロリーに気をつけてくださいね。
この時期になると、おかゆは卒業し軟飯〜ごはんの固さでOK。
煮込みハンバーグ程度の固さを目安にしてください。
母乳は赤ちゃんが欲しがるだけあげ、ミルクは赤ちゃんの成長に合わせてあげます。
大人とほぼ同じ食べ物が食べられるため、取り分けても良いでしょう。
濃い味にならないよう、水やお湯で薄めて調節することをおすすめします。

 

札幌市内の保育園探しは中和興産株式会社へ

赤ちゃんの離乳食はいつから始められるのかご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
見学・入園、一時保育についてお気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP