離乳食で心配なアレルギー。アレルギー反応について知ろう!

生後5〜6ヶ月を迎えると、いよいよ離乳食の開始です。
赤ちゃんにとって、母乳やミルク以外を体内に取り込む初めての経験となります。
離乳食の開始となると、アレルギー反応が心配なママ・パパが多いでしょう。
アレルギーは身近な疾患の一つでもあるため、より慎重に進めたいと感じるかもしれません。
今回は、離乳食で心配なアレルギー反応について詳しくご紹介します。

 

食物アレルギーとは

まずは食物アレルギーについて知りましょう。
食物アレルギーとは、食べものが原因で起きるアレルギー反応です。
特定の食べもの(アレルゲン)を異物とみなし、体のなかから排除しようとする症状が見られます。
乳児の場合、口から体内に入ったアレルゲンよりも、
皮ふを通じたアレルゲンの方が反応が見られやすいことがわかってきました。
離乳食で初めての食材を食べさせるときには、肌荒れが治まっているタイミングを選びましょう。
これは、乳児の肌は薄く乾燥しやすいから。乳児湿疹などによって皮ふのバリア機能が低下すると、
アレルゲンの影響を受けやすくなってしまうのです。
ただし、乳児期に見られたアレルギー反応は成長とともに改善される場合が多いと考えられています。
正しい知識をつけ、極度に怖がらないことが大切です。
食べものによるアレルギー反応は、即時型反応と非即時型に分けられます。

 

即時型反応

即時型反応とは、食後2時間以内に見られるアレルギー反応のことです。
場合によって、意識障害や血圧低下といった全身性症状が見られることもあります。
アナフィラキシーショックが起きた場合には、すぐにかかりつけ医に相談しましょう。
呼吸が苦しそう、ぐったりとしていて反応が鈍いというときには、救急車を呼んでください。
通常、即時型反応で見られる症状は以下のとおりです。

・食べたあとに顔や体にじんましんが出る

・食べたあとにのどがイガイガする、痒みが出る

・食べたあとに元気がなくなり嘔吐する

・食べたあとに咳が出る、全身が赤くなり息苦しそうになる

 

非即時型反応

非即時型反応とは、食後しばらく経ってから見られるアレルギー反応のことです。
食後6〜8時間後に見られる遅発型と1〜2日後に見られる遅延型反応に分けられます。
離乳食の場合、アレルギー反応は即時型反応であることが多いです。
ですが、初めての食材を食べさせたあとには非即時型反応の可能性も忘れてはなりません。
体調や見た目に変化が現れたときには、かかりつけ医に相談しましょう。

 

アレルギー反応を起こす食べものとは

市販されている食品には原材料が記載されています。
とくにアレルギー反応を起こしやすい原材料には表示が義務づけ・推奨されているため、購入時に確認してみましょう。
特定原材料・特定原材料に準ずるものが含まれている場合には、
必ず1つずつの食材でアレルギー反応を確認してから食べさせてくださいね。

 

特定原材料

特定原材料は表示の義務づけがされています。

・卵

・乳および乳製品

・小麦

・えび

・かに

・落花生

・そば

 

特定原材料に準ずるもの

特定原材料に準ずるものは表示の推奨がされています。

・あわび

・いか

・いくら

・オレンジ

・キウイ

・牛肉

・くるみ

・さけ

・さば

・大豆

・鶏肉

・バナナ

・豚肉

・まつたけ

・もも

・やまいも

・りんご

・ゼラチン

・カシューナッツ

・ごま

 

離乳食で出やすいアレルギー反応とは

離乳食では卵、牛乳、小麦でアレルギー反応が出やすいといわれています。
なかでも鶏卵でのアレルギー反応が最も多いため、少量ずつ食べさせましょう。
どの食材もしっかりと加熱することが大切です。

 

食物アレルギーで見られる症状

食物アレルギーによって、9割の人に皮ふ症状が見られるといわれています。
次いで咳や目のかゆみ、鼻水、吐き気、腹痛など人によって見られる症状が異なるようです。
即時型反応によって見られる症状を詳しくご紹介します。

・皮ふの症状:かゆみ、じんましん、むくみ、赤み、発疹

・目:充血、むくみ、かゆみ、涙、まぶたの腫れ

・鼻:鼻水、鼻詰まり、繰り返すくしゃみ

・口:違和感、腫れ・むくみ、かゆみやイガイガ感

・呼吸器:締めつけられる感じ、むくむ感じ、声がれ、咳、喘鳴、息苦しさ

・消化器:吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、血便

・全身:脈が速くなる、ぐったりする、意識障害、血圧低下

 

離乳食のアレルギー反応で気をつけたいこと

離乳食のアレルギー反応について、「救急車を呼んだ」「全身に症状が出た」
などと怖い話を聞く機会もあるかもしれません。ですが、過度に怖がる必要はありません。
ママ・パパの判断で食べさせる食材を限定することは避けましょう。
また勝手に除去食を実施することもNGです。
離乳食のアレルギー反応が不安なときや心配なときにはかかりつけ医に相談することが第一といえます。

 

札幌市内の保育園探しは中和興産株式会社へ

離乳食で気になるアレルギー反応についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
見学・入園、一時保育についてお気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

 

 

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP