離乳食デビューしよう!いつから?なにをどれくらい?あらゆる疑問を解決!

 

離乳食をいつから始めるか悩んでいませんか?
一般的に生後5〜6ヶ月といわれますが、我が子に合ったタイミングで始めたいと考えるママ・パパも多いでしょう。
今回は、離乳食の開始時期をはじめあらゆる疑問をご紹介します。
疑問を解決して、楽しく離乳食デビューをしましょう。
これから離乳食を始めたいと考えているママ・パパは参考にしてみてくださいね。

 

離乳食とは

離乳食とは、大人と同じように食事から栄養を摂るための練習となる食事のことです。
赤ちゃんはこれまで、母乳や育児用ミルクで栄養を摂っていました。
生後5〜6ヶ月ごろになると、授乳だけでは必要な栄養が摂れなくなってしまうのです。
離乳食は授乳に加えて栄養を補うための食事ともいえるでしょう。

 

離乳食はいつから始める?

離乳食の開始時期は、一般的に生後5〜6ヶ月といわれています。
この時期は授乳だけでは栄養が足りなくなってしまうことに加え、周りの大人への興味が湧く時期です。
ママ・パパが食事をしているときに興味を示すようになったら、そろそろ離乳食の開始時期といえるでしょう。
もちろん、赤ちゃんのなかには生後5ヶ月よりも前に興味を示すことも。
ですが、早めに離乳食を開始することはおすすめできません。
離乳食の消化に負担がかからないよう、生後5ヶ月を迎えるまで待ってくださいね。
反対に、生後6ヶ月を過ぎても食事に消極的な赤ちゃんもいます。
興味が湧くまで待ってあげたいところですが、栄養面とアレルギーのリスク面が心配です。
生後6ヶ月のうちに離乳食を開始しましょう。

 

離乳食を始めるサインとは

離乳食の開始に適した時期になると、赤ちゃんが自然とサインを出します。
サインが見られたら、離乳食を開始しましょう。赤ちゃんが出すサインは以下の通りです。

・首のすわりがしっかりとした

・よだれの量が増えた

・大人が食事をする姿を見て口を動かしたり手を伸ばしたりする

・指やスプーンを口に入れても舌での押し出しが少ない

・支えがあると座ることができる

・授乳のリズムが決まってきた

・体調や機嫌が良く、肌荒れも少ない

 

離乳食のあらゆる疑問を解決しよう!

離乳食を始めたいと思っても、ママ・パパは不安でいっぱいでしょう。
離乳食に関するよくある疑問をご紹介します。

 

離乳食はなにから食べさせる?

離乳食は、はじめにおかゆから始めます。
とろとろに裏ごししたおかゆを、小さじ1杯から食べさせましょう。
おかゆは10倍がゆからといわれてきましたが、最近では7倍がゆや8倍がゆから始めるママ・パパも多いようです。
これは、10倍がゆではほとんどが水分だから。
水分でお腹が膨れて授乳に影響しないよう、お米を感じられる炊き方で始めているそうです。
とはいえ、赤ちゃんにとっては初めての食材です。
消化不良を起こさないよう、なめらかな固さのものを食べさせましょう。
慣れてきたら少しずつ量を増やし、野菜やたんぱく質へとステップアップします。

 

離乳食と授乳のバランスは?

離乳食が始まってしばらくのうちは、これまで通り授乳が栄養補給の中心です。
離乳食前と変わらず、赤ちゃんが満足するまで授乳しましょう。
離乳食を食べる量が増えてくると、自然と授乳量も減っていきます。

 

離乳食のステップアップとは?

離乳食は、赤ちゃんの月齢と口のなかや消化器官の発達に合わせて4つのステップに分けられます。
離乳食開始から1ヶ月が経つころまでは、離乳食初期と呼ばれる時期です。
この時期はごっくん期とも呼ばれ、なめらかな状態のものを食べます。
生後7〜8ヶ月ごろには離乳食中期にステップアップ。モグモグ期と呼ばれ、豆腐くらいの固さのものを食べます。
生後9〜11ヶ月は離乳食後期の時期です。カミカミ期と呼ばれ、バナナくらいの固さのものを食べます。
最後は、1歳から1歳半ころまで離乳食完了期の時期です。
肉団子くらいの固さを食べ、大人の料理の取り分けも食べられるようになります。

 

初めての食材はどのくらい食べさせる?

赤ちゃんは、すべての食材が初めてです。
もしかしたら、思わぬ食材で食物アレルギーを引き起こすかもしれません。
初めて食べる食材は、小さじ1を目安に加熱して食べさせましょう。
また、いざというときに原因が特定できるよう、同時に新しい食材を試さないことも大切です。

 

離乳食は味付けが必要?

赤ちゃんは味覚が敏感なため、しばらくの間は味付けが必要ありません。
食べられる食材が増え、赤ちゃんが味に飽きた姿が見られたら味付けをしましょう。
はじめのうちはダシでの味付けがメインです。
離乳食に慣れたら、青のりやホワイトソース、粉チーズなどで味付けすると良いでしょう。
1歳を過ぎたら、ケチャップやマヨネーズも少量なら使えるようになります。

 

札幌市内の保育園探しは中和興産株式会社へ

離乳食についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
見学・入園、一時保育についてお気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

 

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP