0歳児の家庭での遊び方をご紹介!赤ちゃんが楽しい遊びとは

0歳児の家庭での遊び方をご紹介!赤ちゃんが楽しい遊びとは

0歳児は、ものすごいスピードでたくさんのことを吸収し学び成長していきます。身体の機能が発達するのはもちろんのこと、心も発達するのです。好奇心や感情などが表に出せるようになってくる0歳児期。この時期にどのような遊び方をするべきなのかご紹介します。家庭でできる遊びもご紹介するので参考にしてみてくださいね。

 

家庭で楽しむ!0歳児との遊び方とは

産まれたばかりの赤ちゃんは、寝ていることが多く視力もまだ発達していません。ですが、声は聞こえています。声をたくさんかけ、コミュニケーションを取りましょう。目が見えてくるようになると、よりコミュニケーションが取れている実感が湧くはずです。家庭での遊び方のポイントをご紹介します。

 

安全な環境を確保する

0歳児の赤ちゃんと遊ぶときには、十分に安全な環境を確保して遊びましょう。まだ首がすわっていない場合には赤ちゃん用の布団やマットを使うと安心です。0歳児はまだ頭の骨がくっついていません。硬い場所に直接頭をぶつけることがないように気をつけてください。ベビーベッドは高さがあります。遊ぶときには十分に注意しましょう。

 

赤ちゃんの興味を尊重する

0歳児とはいえ自ら興味を持って遊びます。一緒に楽しみたい遊びや遊んでほしいおもちゃがあるかもしれませんが、無理な強要はNG。危険がないよう見守り、遊びやすい空間を作りましょう。自分のしたい遊びを思いきりさせてあげることが大切です。また子どもの成長スピードは一人ひとり違うもの。必ずしも育児書やSNSの通りにはいきません。子どもが何に興味を示しているのか、保護者が気づくことが大切といえます。

 

ママ・パパが心から楽しむ

子どもだけを遊ばせて、ほかのことをしていませんか?家事や仕事など子育てと両立しなければいけないときもあるでしょう。ですが、一緒に楽しむ時間も子どもにとって大切です。ママ・パパが心から楽しむ姿を見せることで、子どもはさまざまなことに興味を持ちます。子どもが興味を持ったときには、共感し気持ちに寄り添いましょう。

 

おすすめ!0歳児が楽しい遊び方集

0歳児が楽しさを感じる遊びについてご紹介します。おもちゃや道具がなくても十分に楽しむことができるでしょう。どれも家庭で取り入れられる遊び方ばかり。ぜひ真似してみてくださいね。

 

クーイングや喃語に応える

アーやクーなどといった声(クーイング)が出始めるのが1ヶ月頃からです。 赤ちゃんがごきげんで、声をだしているときには同じトーンで会話のようにコミュニケーションを取ってみましょう。発した声に対して大人が反応してくれるということは、赤ちゃんにとってうれしい経験となります。

 

童謡やわらべうた

昔から伝わる童謡やわらべうたもおすすめです。うたを歌いながら肌に触れ合うことで、愛着関係を築くことができます。大人の真似をする時期には手遊びを取り入れても良いでしょう。 天気や時間、季節に合わせてうたを変えると遊びのバリエーションも広がりおすすめです。

 

いないいないばあや高い高い

5ヶ月頃になると、首や腰もすわってきます。首や腰がすわると、初めてのダイナミックな遊びにチャレンジできるように。 高い高いを取り入れて、動きに抑揚をつけてみましょう。ただし、ゆさぶり症候群には注意が必要です。楽しそうに声をあげるからといって、激しくなりすぎないよう気をつけてください。

 

はいはい鬼ごっこ

8ヶ月から10ヶ月頃になるとはいはいも上手になってきます。大人も一緒にはいはいをしてみましょう。大人もはいはいすることで、同じ目線で楽しむことができます。ボールなどのおもちゃを取り入れるとより盛り上がるでしょう。鬼ごっこをするときには、衝突や転倒に気をつけてください。

 

新聞紙破りやシール貼り

子どもは紙が破れる感触や音が大好きです。新聞紙やチラシなどを使って、ダイナミックに新聞紙破りをしてみましょう。指先の発達の促しだけでなく、ストレスの発散にも効果的です。シール貼りは、指先を細かく動かす練習になります。大きめのシールからはじめ、台紙に自由に貼り付けましょう。子どもが集中する姿も見られるはずです。

 

絵本

絵本も遊びの一つです。0歳児から絵本の読み聞かせを行うことで、発語の促しにつながります。ストーリーはわからなくてOK。身近な大人の声を聞いたり絵を見たりすることで十分に楽しめます。布絵本を使うと、感触の違いも感じられるでしょう。絵本は、生活に区切りをつけたいときにもおすすめです。入眠儀式として取り入れられることも多いといわれています。

 

札幌市内の保育園は中和興産株式会社へ

0歳児の遊び方についてご紹介しました。札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。短期間の入園や一時預かりも大歓迎です。入園・見学についてお気軽にお問い合わせください。

中和興産株式会社の運営保育園一覧

https://chuwakosan.com/uneihoiku/

お問い合わせ

https://chuwakosan.com/contact/

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP