保育士試験の実技は難しい!?過去出題&ポイントを解説

保育士として働くためには、保育士資格を取得していなければなりません。
保育士資格とは、保育に関する知識やスキルを十分に取得していることを証明するものです。
保育士養成校での取得が一般的ですが、条件を満たすことで保育士試験を受験して取得を目指すこともできます。
保育士試験の内容は筆記試験と実技試験の2種類。
筆記試験はイメージできても、実技試験のイメージが難しい人もいるでしょう。
今回は保育士試験の実技について、詳しくご紹介します。

 

令和5年の保育士試験の日程は?

まずは、令和5年の保育士試験の日程をチェックしてみましょう。
保育士試験は前期と後期の年2回行われます。日程は以下の通りです。

・前期試験:筆記試験4月22日、23日 実技試験7月2日

・後期試験:筆記試験10月21日、22日 実技試験12月10日

 

保育士試験の実技、どんな課題が出題された?

保育士試験の実技では、3分野のなかから自由に2分野を選択して受験します。

・音楽表現

・造形表現

・言語表現

自分で分野を選択できるということは、苦手に左右されないということ。
自分の得意な分野を選びましょう。令和4年に実施された実技試験の内容をご紹介します。
分野を選ぶときの参考にしてみてくださいね。

 

音楽表現

音楽表現では、課題となる2曲を弾き歌いします。
歌のスキルや伴奏の技術、リズム感など総合的な音楽表現が求められるでしょう。
令和4年には以下の2曲が課題になりました。

・小鳥のうた

・びわ

伴奏で使用できる楽器はピアノ、ギター、アコーディオンのいずれか。
紙であれば楽譜を持ち込むことが可能です。

 

造形表現

造形表現では、保育の一場面を絵画で表現します。
見た人が状況をイメージできる絵画スキル、色使いのスキルなどが求められるでしょう。
問題文と条件は実技試験の当日に提示されるところが特長です。
令和4年にはフィンガーペイントが課題になりました。
絵画で使用できる画材は、鉛筆やシャープペンシル、色鉛筆(12〜24色程度)、消しゴムです。

 

言語表現

言語表現では、4つの課題から1つを選択してお話を行います。
保育士の基本となる声の出し方や声を使った表現の技術、幼児に対する適切な話し方が求められるでしょう。
令和4年には以下の4つが課題になりました。

・ももたろう

・3びきのこぶた

・おおきなかぶ

・3びきのやぎのがらがらどん

お話の制限時間は3分。3歳児15人程度にお話をすることを想定して行います。
絵本や台本、人形などを使うことはできません。適度な身振り・手振りは認められています。

 

保育士試験の実技を突破!ポイントをご紹介

保育士試験は年に2回しか行われず、合格率も20%前後と低め。
実技試験の対策もしっかりと行い、合格を目指しましょう。
保育士試験の実技のポイントを分野別にご紹介します。

 

音楽表現のポイント

音楽表現では、笑顔で楽しく弾き歌いをすることがポイントです。
子どもたちと一緒に歌うことをイメージし、明るい声色で弾き歌いしましょう。
緊張などから間違えてしまっても、やり直してはいけません。
これは、実際の保育の現場でもそのまま弾き歌いを続けるから。
気持ちを持ち直してそのまま弾き終えてくださいね。また、楽器の音は意外と大きいもの。
伴奏に歌声が消されないよう、大きな声を出すことも大切です。
人前で弾き歌いをしたり、動画を撮って客観的な姿を確認したりして練習しましょう。

 

造形表現のポイント

造形表現では、保育のさまざまなシーンを想像することがポイントです。
当日に問題が発表されるため、対策は難しいもの。
過去問題集や予想問題集を幅広く解き、たくさんの保育の場面に触れておきましょう。
また、絵の上手い・下手よりも明るいイメージが合否に影響するようです。
子どもたち・保育士が楽しんでいるシーンを練習すると良いかもしれません。
ただし、どんなに楽しいシーンでも全員が同じ表情をしているわけではありません。
描いた人物がどんなことに喜んでいるのか、楽しんでいるのかなど表情の描き分けもポイントといえるでしょう。

 

言語表現のポイント

言語表現では、ストーリーをしっかりと理解して子どもたちがわかりやすい言葉に変換することがポイントです。
物語の時系列や登場人物を整理して、内容が行き来しないよう気をつけましょう。
オノマトペを使った表現を取り入れると子どもたちにも伝わりやすいかもしれません。
練習をするときには、実際に声に出すことが大切です。
録音をし、抑揚や声の使い分けなどをしっかりとチェックしましょう。

 

札幌市内で保育士を目指している人は中和興産株式会社へ

保育士試験の実技についてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて保育士を募集しています。
さらに、保育士を目指している人を対象に資格取得のサポートも行っています。
お気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP