【トイトレ】子どもが教えてくれない!理由&試してみたいことをご紹介

トイトレはいくつかのステップに分かれています。
そのなかの「尿意を伝える」というステップに苦戦していませんか?
子どもがなかなか尿意を教えてくれないと、トイレに誘うタイミングに困ってしまうこともあるでしょう。
実は、子どもが尿意を教えてくれないことには理由があるのです。
今回は、トイトレで尿意を教えてくれない理由と試してみたいことについてご紹介します。
トイトレに苦戦しているママ・パパは参考にしてみてくださいね。

 

なぜ?トイトレを教えてくれない理由とは

まずはトイトレでおしっこを教えてくれない理由をチェックしてみましょう。
3つの代表的な理由をご紹介します。

 

言わないのではなく言えないから

おしっこが出る感覚がわからないと、尿意を伝えることはできません。
「おしっこが出そう」と言わないのではなく、言えない可能性があります。
おしっこが出たときの濡れた感覚や不快感に気づいているのか確認してみましょう。
気持ち悪くなるから出る前にトイレに行ったほうが良い、と理解すると自然と教えてくれるようになります。
また、教えてくれないからと叱ることはNG。
失敗したときには、「つぎはおしっこが出る前にトイレに行こうね」と優しく伝えましょう。

 

やりたいことに夢中だから

遊びやテレビなど、なにかに夢中になっていると尿意に気がつかないことがあります。
やっていることを中断してトイレに行くためには、繰り返しの練習が必要です。
夢中になっていて尿意を教えてくれないときには、ママ・パパから声をかけてみましょう。
「トイレしてから遊ぼうね」などと見通しが立つ声かけを行うとスムーズです。

 

トイレに行きたくないから

なにかのきっかけで子ども自身がトイレを避けていませんか?
水を流す音に驚いた、トイレが暗かったなど、大人にとっては小さなことが子どもの不安や恐怖を引き出してしまうことも。
これまでスムーズだったのに突然教えてくれない、というときにはトイレが原因かもしれません。
トイレの環境をいま一度見直し、楽しくて落ち着いた空間に整えましょう。
便座に座らせずに、トイレの様子を一緒に見に行くことも効果的です。

 

トイトレで尿意を教えてくれないときに試してみたいことをご紹介

尿意を教えてくれない期間が長くなるほど、ママ・パパは焦りを感じてしまうでしょう。
トイトレで尿意を教えてくれないときに試してみたいことをご紹介します。

 

トイトレの話題を出さない

「トイレに行ってみよう」「おしっこしたいかな?」など、ママ・パパの声かけがプレッシャーになっているかもしれません。
一度思い切ってトイトレの話題を出さないようにしてみましょう。
子ども自身に任せることで、自分から教えてくれるようになることがあります。
「トイレに行きたくない」「オムツのままでいい」などと、
トイトレに拒否感を示すときにはトイトレを中止することも方法の1つです。

 

パンツを履かせる

オムツで過ごしているのなら、パンツを履かせてみましょう。
パンツを履くと、おしっこが出たときの不快感がはっきりと感じられます。
気持ち悪いからトイレでおしっこしよう、と気持ちが変わるはずです。
さらに、自分でパンツを選ぶとトイトレへの意欲も高まります。

 

遊びを取り入れる

ズボンを揉むような仕草をする、足をモジモジさせるなど、トイレに行きたいサインは見られますか?
サインは出すのに教えてくれない、というときには遊びを取り入れてみましょう。
ママ・パパとトイレまで競争する、シールを貼るなどがおすすめです。
遊び感覚でトイレに行けるようになると、楽しんでトイトレを進めることができます。

 

お礼を言ったり褒めたりする

トイトレはとにかく褒めることが大切です。
たとえおしっこが出てから教えてくれたとしても、「教えてくれてありがとう」
「つぎはおしっこしたくなったら教えてね」などと優しいトーンで伝えます。
おしっこが出る前に教えてくれたときには、大いに褒めましょう。

 

外出先で挑戦してみる

場所を変えるとおしっこがしたいと教えてくれることもあります。
保育園ではおしっこができるけれど自宅では教えてくれない、というときにおすすめの方法です。
なかでも、デパートや大型商業施設の子ども用トイレがぴったり。
子どもの好みに合わせて明るく、楽しく、綺麗に作られています。
自宅以外でおしっこに成功することで、子どもの自信や意欲にもつながるでしょう。

 

おまるを使う

トイレそのものを嫌がるときには、おまるを活用してみることもおすすめです。
おまるはリビングなどどこでもトイレができるアイテム。安心できる空間で排泄をすることができます。
便座に座って排泄する、ということにおまるで慣れてからトイレデビューしても良いかもしれません。

 

札幌市内の保育園探しは中和興産株式会社へ

トイトレで教えてくれない理由と試してみたいことについてご紹介しました。
札幌市内で保育園を運営する中和興産株式会社では、各園にて園児を募集しています。
見学・入園、一時保育についてお気軽にお問い合わせください。

↓中和興産株式会社の運営保育園はこちら↓
中和興産株式会社 運営保育園一覧

↓お問い合わせはこちら↓
お問い合わせ

SNS

instagramaロゴ
YouTubeバナー
TikTokバナー
PAGE TOP